2020/07/29 人気の木 301山を歩いていて、鳥が集まる木があります。木の種類は分かりませんが大きな木が多いです。この日も大きな木にメジロ数羽がやって来て、忙しく動いて虫を捕らえていました。そこで、なんだメジロか〜とスルーせずに、しばしメジロを追っていると、来ましたキビタキ。ひとしきり虫を追って動き回った後は、枝に停まってさえずり出しました。メスに、ここに来ればエサがあるよ〜と教えているかのようです。そんな人気の木が狙い目なのかも。とりとりNo.301 鳥の集まる木 メジロが数羽 動き回っていると…それを見つけたキビタキがやって来た スポンサーサイト
コメント
こんばんは。
餌があったり、その木でなくても近辺にあって、行きやすい…
交通の便が良くて安全な場所。
人間の住む家についても同様ですかねww
2020/07/29 05:28 by ゴロー・O URL 編集
おはようございます
鳥や虫がエサを食べ尽くしてしまうのでしょう。
人間の住む家はそうはいきませんが、私の家の場合、
バードウォッチングで訪れた地に物件を見つけて引越ししたので、
これはもう、バッチリなのです。
2020/07/29 07:00 by TD URL 編集
No title
まだ肌寒い早春にメジロの姿を見掛けるのですが
こんな暑さを覚える時にも逢えるんですね。
思わず口元が緩みました。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2020/07/29 08:57 by はちみつ色の陽だまり URL 編集
おはようございます
以前は、無理なお願いを 親身にに教えていただきまして ありがとうございました。
メジロは年中元気です。小さくてか弱い鳥かと思いきや、とんでもない!、
鳥の中でもかなりの実力者と分かって来ました。
また、その記事を公開しますので見てください。(押し売りっぽい)
2020/07/29 09:11 by TD URL 編集
No title
まだ一度も肉眼でメジロを見たことがなのです。
もちろんキビタキも(^▽^;)
だんだん自然と仲良くなって
人気の木を見上げてみたいものです♪
2020/07/29 09:50 by やっこちゃん URL 編集
おはようございます
メジロもキビタキも小さくて、高い枝に停まることが多いので、
カメラでズームして見るまでは何の鳥か分かりません。
それと、落ち着きのないヤツらなので、チョコマカチョコマカと
動き回るのがやっかいです。
2020/07/29 10:22 by TD URL 編集