2019/12/30 ウミネコと大あくび 89早朝の吉井川河口にウミネコがいました。朝日の温かさに大あくびをして、こっちもつられて大あくび。ウミネコは留鳥ですが、夏場は繁殖地に行くためか、児島湖周辺で姿を見ることは少ないです。ずっと繁殖地で暮らせばいいと思うのですが、秋には帰って来て、渡って来たカモメ軍団とエサの争奪戦をするのです。波止場で妙に私を気にしているウミネコがいました。10メートルくらいまで飛んで来て、旋回して飛んで行くのです。たぶん人にエサをもらったことのあるウミネコで、食パンの耳があれば飛びついて来るはずです。ウミネコはデカいので、ヤマガラのエサやりに比べて迫力満点です。とりとりNo.89 ウミネコ スポンサーサイト
コメント
おはようございます
2019/12/30 08:31 by とちぎけん登山あれこれ URL 編集
おはようございます
山男は潔い!ケガをしないようにお楽しみください。
それでは、よいお年を!
2019/12/30 09:23 by とりとりディレクター URL 編集
こんばんは☆彡
ただの2男子の母であり、普通のおばたんですよ(^_^;)
ただ写真が好きなだけ!
写真を通じて楽しい時間を過ごせました。
これからも宜しくお願い致します。
それでは良いお年を♪
2019/12/30 19:47 by mami*rin URL 編集
こんばんは
フツーの…とは思えません。美術・デザイン関係の方では。
いつも お邪魔して、綺麗で優しい写真を観せていただいております。
これからも楽しませてください。よいお年を。
2019/12/30 21:44 by とりとりディレクター URL 編集
No title
いつもありがとうございます。
九州は最高に鳥撮り日和ですが
元旦から撮影という勇気がないです (笑)
今年もよろしくお願いします。
2020/01/01 14:51 by baku9907 URL 編集
Re: No title
あけまして おめでとうございます。
いつも〈 ヤマセミ・カワセミ撮影日記 〉に お邪魔させていただいております。
今日、岡山南部は風が強くて 鳥撮りはサッパリでした。カミさんに怒られないよう、庭づくりの土方仕事もしました。
本年も よろしくお願いいたします。
2020/01/01 16:30 by とりとりディレクター URL 編集