2020/10/31
スポンサーサイト
2020/10/28
メスと、オスのエクリプス(冬羽)
392
カモがどんどん渡って来ています。この時期のオスのカモは、エクリプス(冬羽)のものがいて、メスとの違いが分かりにくいのです。この記事も間違えていたので、訂正させていただきました。お昼過ぎまでに見られた方は申し訳ありません。
オナガガモのメスは、おっとりしていて可愛いです。上の写真のメスは寝ていたところを撮影で起こしてしまいました。中の写真がオナガガモのオス・エクリプス(冬羽)で、メスと間違えておりました。だんだんと下の写真の派手な姿に変わって行きます。
オナガガモ♂ 生殖羽・2019年3月撮影 中の写真のカモが この姿になります
2020/10/17
今後いろんな鳥を…
381
岡山県玉野市の深山公園で、ヤマガラの手乗りに飽きてきたので、ヤマガラが停まりやすい所にエサを置くことにしました。すると、親子のヤマガラがやって来て、子ヤマガラが親鳥にエサをねだっていました。そして、色の違う鳥が登場!、シジュウカラです。これは、今後いろんな鳥を呼べるかも…。
鳥の餌付けには賛否両論あると思います。ここ深山公園には各所に餌場があって、係の方が世話をされています。赤松池のカモたちにもエサをやられていました。ここはそういう大らかなところなのです。