2023/08/30
スポンサーサイト
2023/08/16
メロンとメンテ
1279
メロンは、やっと先日3個が食べられるレベルに達しました。それで、それよりも熟したメロン10個を会社で5日後に食べてと言って配りました。そして、同じメロンを自分でも食べてみて、甘さが足りない!。皆は美味しかったとのことで、ホントかな〜?!。
そんな折り、バイクや草刈機のメンテ・修理があり、作業小屋にはエアコンを設置していたのですが、真夏の昼は30℃までしか下がらず、大汗の作業になりました。
2023/08/09
メロン空中栽培8
1276
私の畑は、今は キュウリとナスを順調に収穫していて、もうすぐ赤と黄色のパプリカ、真っ赤なハバネロが収穫できそうです。
メインのメロン空中栽培ですが、半分くらいの株を引き抜きました。今のところ20個くらいの実が穫れ、まずまず食べられたのは下の3個で、糖度を上げるのが難しいです。
2023/08/02
港と夏セッカ
1273
朝早く町内の川土手で鳥見をしていると、児島湖の河口にある港の門が開いていました。ここを使うただ一人の川漁師の方は高齢で休んでいると聞いていました。川土手を歩くと、この港から出港したと見られる船で2人が漁をされていて、後継者が見つかったのならよかった。
そして、川土手の葦原に チチッチチッの鳴き声、セッカです。いつもは鳴き声だけですが、チラリと夏羽のセッカを撮ることができました。