2020/05/17 今年の冬まで またね〜 228冬鳥が渡りに入り、数が少なくなって来ました。ツグミはそこらじゅうにいたので、あえて写真を撮る気にならなかったのですが、冬まで会えないと思うと寂しいものです。そこで、ツグミを追いかけた日の二枚をアップします。とりとりNo.228 ツグミ今年の冬に会いましょう スポンサーサイト
コメント
こんばんは。
ツグミは今は渡りから帰って来てもう営巣中です。
最近は渡らないでそのまま残る鳥も出始めているようですが。
2020/05/17 04:34 by ゴロー・O URL 編集
こんばんは〜
ポーランドとは全く逆ですね。日本からはシベリアや中国北部に渡るのでしょう。
夏鳥ならヒナが見られていいですね。
2020/05/17 06:25 by とりとりディレクター URL 編集
No title
ツグミは、鳥撮りの皆さんにはあまり好まれない様ですが、私は嫌いではありません。
このツグミ、なかなかスタイルがいいですね。
2020/05/17 07:12 by K.R.M URL 編集
Re: No title
そうですね、ツグミは好まれていないのかも。鳥ブログにメインで登場しません。
平地でも いっぱいいて、あまりにもポピュラーだからでしょうか。
でも、いなくなると、夏鳥でツグミに替わる鳥がいません。ツバメはキャラが違うので…。
2020/05/17 07:38 by とりとりディレクター URL 編集
立ち姿が好き
立ち姿が夢を見るように空を見上げるポーズが好きです。
1枚目の写真の立ち姿、素敵ですね❤️
胸の白黒模様も綺麗だし、白い眉も凛々しくて好き。
夏鳥に気を取られているうちにいつの間にかいなくなっちゃう。(^^)
2020/05/17 21:23 by ふくみみ URL 編集
背筋をピーンと伸ばして
福島県にはまだいるんですね。岡山県南部からはすっかり姿を消しました。
夏鳥にたくさん来てほしいです。
2020/05/17 22:37 by とりとりディレクター URL 編集